あまり心配しないでください!

10・13日は年少中だけの登園でした。
今日は10日に様子見だった子が休みを挟んで、「わ〜ん」となるかな、と思っていたのですが、案外静かでした。
今年は例年より静かだな〜、という印象です。
ひひひょっとして、明日に爆発〜〜〜なんてことになるんでしょうか?

ところで、朝、園児たちを門や廊下で出迎えると、重たい荷物を持って幼稚園へやってきます。・・・子ども達にとっては大変なことだろうなぁと思います。
こんな時、みなさんの中には「先生が手伝ってあげたらいいのに」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。でも、私たちはできるだけ子どもが自分でできることは見守るようにして手を貸さないでいきたいと思っています。
大切なのは子どもにとって守られているという感覚です。これがないと子どもの心は育ちません。
もちろん、できないでどうしようもない時はそっと手を差し伸べますが、何でもかんでも大人が手を貸していたのでは子どもの「自分でやろう!」という意欲を育てることはできないと思っています。さらに言うならば「自分でやろうという意欲を奪う」ことにもなりかねません。少し頑張ればできるというその時にまで大人が手を貸してしまうのはよくないなぁ、と思っています。
子ども達の意欲や心を育てるためにも、「少し待ってあげる」、「少し大人が辛抱する」という姿勢が必要だなぁと自分の子どもを見てても感じます。もちろん、困っている時には私たち保育者が優しく支えますので、ご安心ください(^O^)/

こんなことを子育てナビでもお知らせしています。
子育てナビはこちら⇒http://uchiage.kinder-garten.jp/about4.php

明日より全園児が登園です。
さらにあわただしくなりそうな気配です。