泥だんご作り

7月5日には第3回目の「輪になってあそぼう」があります。
その中で、泥だんご作りをするのですが、今日はその見本を作ろうとせっせと泥だんごを作り始めました。
「何してんの〜〜」と興味津々に集まってきた子どもたちもいつの間にか泥だんごの魅力に取りつかれて、僕と同じように土をコネコネとし始めました。
年長児に交じって年少児も一生懸命にコネコネとしていました。
今日、初めて作った年少さんでもご覧の通りまん丸できれいなだんごが作れました。

僕はというと・・・ピカピカに光らせたものを作ろうとしましたが、なかなかうまくいきません。
悪戦苦闘しながら一つ作りましたが、表面は凸凹。

実は泥だんご作りってとっても奥が深いんです。
最初はシャワシャワな状態からつくならないとまん丸いものはできません。上のだんごはちょっと出だしに手抜きをしてしまったので凸凹になってしまったんです。
初めはこんな状態から握り始めます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

気を取り直して基本に忠実に作り直しました。
丹念に時間をかけてするとご覧のようにまん丸でピカピカと光った泥だんごができあがりました。写真はちょっとボケていますが、実物はかなりピカピカです。

月曜日には制作見本としてみなさんにお見せしたいのですが、乾燥中に割れないことを祈ります。!(^^)!

みなさん、ぜひ泥あそびをしにお越しください。

詳細はこちらをご覧ください(^v^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://yamanami-kindergarten.jp/childcare_news.php?idx=51