早寝できていますか?

皆さんのお子さんは何時に寝ていますか?幼稚園児だと8~9時ぐらいには寝るのがよいと一般的には言われています。7時ぐらいに起きるとすると10時間ぐらいが適切な長さなのかもしれません。ところが、最近では夜遅くまで起きている子どもが増えているそうです。主たる原因はテレビだということです。食事が終わってからダラダラとテレビを見続けてしまうということが多いそうです。テレビを見ることが悪いとはいいませんが、ダラダラと長時間見てしまうのでは良いことだとは言えません。

ではどうしたらよいのか?これは大人主導で視聴時間を決めることだと思います。大人がコントロールしないといけません。例えば、「○○だけは見ていいよ」とか、「テレビは一日に1時間だけだから」というようなルール作りが必要です。でも、子どもが寝ようとしているときに大人がテレビを見ていると子どももついつい「お母さんだけ見ているやん」、「お母さんは大人だからいいの」というような会話にならないようにしないといけません。このようなことでは「大人だけがずるい!」となってしまい、子どもがルールを守ろうとしません。たとえ守っているとしても表面的なとらえであって、納得してルールを守ろうとしている訳ではありません。これでは子どもの中にうっぷんがたまってしまいます。そうならないためにも、大人も子どもの前ではテレビのルールを守って見るようにしてください。子どもが寝てしまってからは大人の時間でかまいませんから。